SSブログ

◎ ND Roadser Review その13 ◎ 空調 [Roadster]

MazdaND-RS RV13 Aircon ~1.jpg

これは迂闊だったというか…

 先代のNC ロードスターでは、空調関係は大盤振る舞い。オプションのシートヒーターはもとより、空調自体も膝元に吹き出し口があったり、結構凝ったものでしたが…

はぁい、ND では空調スイッチ見ただけで、あああれはないのやなと…NC ではわざわざオープンモードというポジションが用意されていたのが、ND では、無い…まあそれは試乗とかでも分かっていたことなので、それが迂闊だった訳ではなく…これがね。

MazdaND-RS RV13 Aircon ~2.jpg

…の前に、一応ルーム内のメイン吹き出しは、最近のMazda 車はみんなこう、は運転席側は丸ルーバー対称配置なのに、

MazdaND-RS RV13 Aircon ~3.jpg

助手席側はセンター部が目立たぬスリットに…伝統的にMazda Roadster は丸4つでしたが、そこは魂動デザイン、デミちゃんなんかと同じですて。

これは運転席オリエンテドとか誤魔化しているようですが…多分1番の理由はマツコネ画面を常設することになるのでそことのバランスでしょうね。(ですんでマツコネ非搭載車でも結構ごっついオーディオ操作部がここに付くことになる訳だ)

で本題ですが、その丸ルーバーの角度の振り加減がね。

MazdaND-RS RV13 Aircon ~4.jpg

こんな調子。わっかりますか? つまり上下ともあんまり振れないようになっちゃってんの、ええぇ?

指で押し込んでも放つと戻っちゃうのよね、これは何なの??

冬場風向は下向きが基本でしょ、と言いたいが、今のMazda はそう思ってないのかね。

あとNCと違って、膝元の吹き出し口も無くなってますので、チョイト冬場は厳しいか? まあこっちは25年以上オープンに乗ってるので多少は慣れてるし、シートヒーターがかなり高性能なので、ま何とかなってますが。

でもやっぱ吹き出しはもっと下向いて欲しいなぁと…かな〜り残念。

よって冬の空調快適性だけだとNC の圧勝でしょうね。ただここもNC 並みにしちゃうと重量増になるのでしょうから致し方ないかなぁとも思われ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0