SSブログ

~ 例の富山の冤罪問題について ~ だ~って、変 [Objection]

ってか、指摘している人もいるこたぁいるんだけど…

なんのことかってぇと、その後の基調。悪いのは捜査側って論調ばかりなんですが。

ワラクシ、『どう考えても一番悪いんは有罪判決出した判事だと思ふ。』

だぁって足跡一致してないんよ、それでなして有罪になるんよ?全くチンプンカンプンでございます。

ただまあ、だからっつって裁判所が組織としてどうこうするってのも変な話でして、例えば検察ならこんなことが出来る訳ですが

検察はヒエラルキー組織なので最終的にはトップがコミットメントすればいい訳ですが、裁判所、判事はそうじゃないですからね。

で、勿論捜査側でも正すべきは正すべきですが…でもねぇ、例えば見込み捜査、何がイカンの?とか思います。ってか、ある程度見込みないと捜査出来んでしょ。問題は見込みに依存しすぎて、日本の捜査当局の悪習、自白で落とせばいい、に頼りすぎちゃうことであって、過ぎなきゃ見込みはありありだと思いますねぇ。それにその辺の行き過ぎを正すのが判事の仕事でしょ。

捜査側で正すのでいいと思ってるということは、起訴したら確定してるみたいな日本の法制の悪習を諦めてるようなモンですな。

とにかく裁判官のクオリティをレビューする制度が最高裁判所判事の国民投票しかないのが大問題なんだと思いますけど。

さてこの事件、いろんなことを考えさせるのでして、例えばタイムリーに今上映中の周防監督の『それでもボクはやってない』。

あと裁判員制度もね、こんなケースで証拠をちゃんと吟味して正しく「無罪」と出せるんでしょうかね?プロでこの体たらくでは…。


コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

kechida

どもです。ご参考にどうぞ。↓
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/hakamada.htm
by kechida (2007-03-15 22:00) 

keytaccata

kechida さま、ども

袴田事件もなかなか進展がないですねぇ…
by keytaccata (2007-03-15 22:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0