SSブログ

~ 日清 焼チキン ~ 意外とエコかも(笑) [即席麺のれびゅ〜]

Nisshin Yakichicken ~1.jpgこ~れはね。

思っていたより、

エカッタです。


焼チキン…直訳すると(何を) 焼鶏→焼鳥?(笑)

大体カップめん焼そばというジャンルを認めない限り、“焼”ってぇのは意味不明な訳ですが。

香ばしいのもソースに入ってる香味油のなせる業ですな。

よって、そういう留保付きの “焼”チキンですが…

いやぁ、買う時ゃ、き~ついてませんでしたが、

  湯きりしたスープも楽しめるよ!
 ですと。

Nisshin Yakichicken ~2.jpgな~る、単にチキンラーメンを湯きりすれば、かなりの薄味、どうなってるのかとは思っていたのですが…湯きったらソースを足すのね、そして切った汁の方も捨てずに飲めると。



そういやどこかのカップ焼きそばで、粉末スープ付、ってえのがありましたねぇ。カップ焼そばの捨て汁ってどう考えても環境には良くなさそうですから。こうして腹の中に仕舞えるとは、ナカナカエコかもね。



ふりかけはのりたま(風)でんな。

ただねぇ…説明で「別に大きめのマグカップを用意しておく」とは、なんじゃらホイ?

内側の線までお湯を入れたら、大体何ccになるか、って書いとく方べきじゃないかい? 

まあ線丁度ったって目分量だから目安にしかならんかも知れんケド。

私は…今回はカップ焼そばを作る時のいつもの癖でお湯は線より多めに入れてしまいましたんで…でもすり切り容量288ccの↓このマグカップで、ほんの少しオーバーするくらいでしたで、標準で作っても250ccをちょっと超えるぐらいは行くのではと思われ。

まああれっすね、逆に用意したマグカップに合わせて注ぐお湯の量を加減するのも手ですな。1,2割お湯が少なくても、多分ちゃんと出来上がるでしょうから。(スープ濃い目が飲みたい人もね。)

さてお味は…チキンラーメンの問題点は元々どんぶり湯そそぎだけで戻るようになっている麺、時間が経てばあっという間に延びてしまうのですが、こうして湯を切ることでそれがある程度防げますから。

あとスープがない分、まとわり付くこともないし、冷めるのも早いので、延びる前に手早く掻き込むことが出来ますで。

麺のシコシコ楽しみつつ…がまさかチキンラーメンで出来るとは。

そしてスープ。暖ったまりまっせ。冬の軽食としてはなかなかいいかも。

(暑なると、暑がりのワラクシは、パス(笑) )

星は…まあ材料高騰とは言え値段がネェ、で、 

Nisshin Yakichicken ~3.jpg


コメント(1)  トラックバック(0) 

コメント 1

keytaccata

みみちゃん さま、Nice! ありがとうございます。
しかし現在故あって残業ができません。
当面このシリーズはアップできないかも。m(_ _)m
by keytaccata (2008-03-13 20:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0