SSブログ

◎ ND Roadster 慣らし終了ぅ ◎ ってまだまだだけど [Roadster]

150717 1000km.jpg

なんとか到達…


まあ、狙った通り(笑)で1週間で1,000km到達でんがな、しかし…

今回は結構難儀。まあコルセットはまだ外れてないし、左手もまだパワー不足&痛たた…

そいでもね、がむばらせていただいた次第。(笑) まあまだ定時で帰宅なので帰りの寄り道が効いてる訳ですが。

なんせ今回はまだコルセットが外れてないので、ドラポジがイマイチしっくり来ている訳でないですので、あまり乗り心地などはコメント出来る感じではないが…あと、アカデミちゃんに切り替えて2ヶ月あまりの後、交通事故受傷で2ヶ月あまり運転せず、そのあと代車のAZ WAGON で1ヶ月足らず過ごしたので、そもそもNC の感触、かなり忘れてましたしね。

ようやく思い出した? まあ自信ないけど…NA に近いかと言われるとちと違うかな。ただ視覚的に似ているのは…例のフェンダーの盛り上がりですな。いい写真撮れてないので言葉で行きますが、巷間言われる、車幅感覚がわかりやすいのは勿論ですが、アレ、リトラクタブルヘッドランプを立ち上げた時のNA の感じに似ているのよ。でもやっぱ、NA のように軽くはないかな。

ワラクシはNB は全く乗ってないので、後はNC との比較しか言えませんが、確かにNC よりは軽いかな。ってかちょっと路面のバウンドでポンポンしやすい感じがありますな。まあすごく気になるほどではなく、慣れれば大丈夫でしょうけどね。そこはやっぱりGT 的だったNC とは違うのはある種当然でしょうが。

で、試乗当初からやっぱ気に入らんのはココ。

150717 MazdaND-RS ~5.jpg

ハンドル調節はチルトのみ。テレスコが付いとらんとはね。最近のマツダでは珍しい…これもグラム作戦の一環ですかな。んで、これがドライブフィールやポジションにかなり影響を与えてるのよ。つまりワラクシ的にはハンドルがやや遠いから、大味な感じになるってぇかね。

ただコルセット有りであまり深く腰掛けれないこともあり…ですからこの辺はもう少し体調が戻ってからコメントすべきでしょうけど。

後は細かい点で幾つか書きますと…

150717 MazdaND-RS ~1.jpg

オープナーハンドルやボタンがなく、室内ロックが掛かっていない時にはフェールリッドの端を押すだけで開く、のは、まあ前にも語りましたかね? ワラクシは幌を切られるのが怖いので、いままで基本駐車中ロックはしないで過ごして来ましたので、この仕様は不都合…まあ今回逆にキーレスオートロックは使っていますがね。

この仕様にも、そして給油時のハンドルの色にもまだ慣れてない…4月まではアカデミちゃんで緑だし、ついこないだまで代車は赤、で今回は黄色…間違いそうや。(笑)リッドの方は流石に1週間経ったので、オープナーどこだ〜…とはならなくなりましたが。でも給油しようと降りたらキーレスオートロックが掛かってリッド開かんわ…どうしたものか。┐( ̄ヘ ̄)┌

あと、ロックが逆にかかっている状態でリッドの端を押すと、リッド保持が外れて微妙に持ち上がっては来るのでして…そこでロック外すとポンと開く…給油時以外は押さないのが肝要ですがな。あと時々は開いてないか気をつける必要も…ううむ、やっぱ流石にこの仕様はどうなんだろ?

さてお次はドアミラーですがね。

150717 MazdaND-RS ~4.jpg

調整は電動ですが、格納が電動でないのは取説読むまで気〜ついてなかったわ。(^^ゞ こ〜れもグラム作戦ですな。

あとフレーム叩くとかなり軽い、安っぽい音ですが…こ〜れもグラム作戦ね。まあしゃあないですか…ただこの仕様は、例えばうっかり歩行者とぶつかったとかいう時には、被害が減少されますからね、そういう意味では歓迎されますかな。(ってぶつけるなよ;笑)

150717 MazdaND-RS ~3.jpg

ミラーの調整ですがね、通常よく言われる、ボディの1/3 ぐらいを写し込む…はND 君の場合、守るべきでないですな。これも前にも語りましたかな、小ぶりで視角が狭目なので、斜め後ろの視野確保からは、上の写真で左側のように、ボディはちょこっと写し込むだけにされるのがよろしいかと思います。

最後はここ…

150717 MazdaND-RS ~2.jpg

センターコンソール下の、まあ物置スペースですかね、メッシュ状にゴム引きなので、携帯とか置いて、ハンドル切ったらすっ飛んでった…にはならん訳です。それこそ、音楽用の USB メモリーを外して一時置きしても転がっていかないのは有り難いですな、まさにチョイ置きスペースでんがな。



なんせこっちの体調が全くダメダメですからね、今回は長い目で見て判断すべき点も多いので、NC の時みたいにバンバンエントリ、とはいかないかもね、気長に見てくだされば幸いでございますだ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1